2021-05

ゲーム

【漆黒の】厨二キャラの歴史を追う【天使】

皆さま、ごきげんよう。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、今日に至るまでアニメ、漫画、ゲームなどのサブカルチャー分野において、様々な作品が発表されていますが、これらの媒体で近年安定したポジションを確立しているのが厨二キャラであ...
ゲーム

高機動幻想ガンパレード・マーチの思い出

その昔、プレイステーションからガンパレード・マーチというゲームが発売されていました。 『高機動幻想ガンパレード・マーチ』(こうきどうげんそうガンパレード・マーチ)は、2000年9月28日にPlayStation向けにソニー・コンピュ...
ゲーム

【90s】ゲーセン ミカド池袋店にいってきた【探訪】

皆さまごきげんよう。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回は90年代っぽいややレトロな雰囲気をもつスポットを訪ねてみようという思い付きで、都内にある有名なゲームセンター ミカド 池袋店に行ってみました。 池袋駅...
テレビ

【キムタク】「ちょ、待てよ!」の謎に迫る【木村拓哉】

通称、「キムタクが如く」として名高いジャッジ・アイズシリーズの第二弾、「ロスト・ジャッジメント」の発表がセガよりアナウンスされた。 好評を博した前作に引き続き、メインキャストは木村拓哉。 90年代から現在に至るまで...
ガジェット

【ミニ】MDのおもいで【ディスク】

そのむかし、MDとかいう、記録媒体が、ありました。 ミニディスク(英語: MiniDisc)とは、ソニーが1991年(平成3年)に発表し、翌年の1992年(平成4年)に製品化したデジタルオーディオの光学ディスク記録方式、および、その...
アウトロー

【ロード オブ】ブラックメタルと関東連合の共通性【カオス】

ブラックメタルを題材とした映画、「ロード・オブ・カオス」が公開されています。 ブラックメタルとは、ヘヴィメタルのサブジャンルの一つ。「デスメタルを否定し、そのルーツであるスラッシュメタルへの回帰という形で」生まれたとされ...
ゲーム

【電波】世紀末に産み落とされた奇ゲー8選【不謹慎】

皆さま、ごきげんよう。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日はタイトルにもありますようにゲームの紹介です。 時は90年代後半世紀末、まだ現代のようにコンシューマーゲームの参入障壁が高くなかった頃、様々なメーカー...
音楽

比較的マイナーな00年代おすすめUKロック11選

みなさま、ごきげんよう。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回はタイトルにもありますように00年代に愛聴していたイギリスのインディーロックについてご紹介させて頂こうと思います。 Arctic MonkeysやLiber...
テレビ

【KAIEI】不世出のロックスター 懐永諭矢【注意】

みなさまはかつて放映されていたマネーの虎というテレビ番組をご存じでしょうか? 『¥マネーの虎』は、2001年10月から2004年3月まで日本テレビで放送されたリアリティ番組。 一般人起業家が事業計画をプレゼンテーションし、投資家たる...
ガジェット

auが最も輝いていた時代(とき)

みなさま、ごきげんよう。 いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回はケータイの話題です。 今や我々の生活になくてはならない存在となった携帯電話。 時代の変遷と共に形を変え、今はスマートフォンが主流となりあらゆるシーン...
タイトルとURLをコピーしました